
サーフスケート系「Shane Lai」チャンネルからサーフィンのトップアクションを学んでいきます。
僕が今練習しているサーフィンのリップアクションの理想に近いフォームだったので真似ていきたいと思います。
今回はフロントスナップを見ていきます。ブログ内のシークエンス画像は下記のYouTubeからスクショしています。
フロントスナップを解説
フロントスナップは、サーフィンのフロントサイドのオフザリップやバックサイドカットバックの締めに行うスープの当て込みで使いたい技です。
これが出来るようになればサーフィンの見栄えが段違いに良くなります。
それではシークエンスを使って僕なりの解説をしていきます。
背中をリップに向ける

サーフィンでボトムから波を駆け上がる時にするフォームです。僕はリップに当てる直前まで背中をリップにむけています。リップに当ててから体を切り返すとパンチのあるサーフィンに見えます。
プロサーファーでは安室丈プロがやってます。
フロンドサイドでサーフボードが縦に上がらない方は是非やってみてほしいフォームです。
前足を上げる
上記のフォームですが波でやろうとするとなかなかできません。
波のトップに上がる時に後足加重にして前足を上げるとこのフォームにしやすくなります。
切り返しはカービングターン

波のトップまで来たらカービングのフォームでターンします。
上記のフォームもそうですが、バックサイドのボトムターンとやり方は一緒です。
違うのは波の場所だけです。
カービングターンやり方
- 前足はかかと加重で前足は伸ばす
- 後足はダックスタンスで内側に押し込んで加重
- 後ろの手を前足の膝付近に持っていく(サーフボードを傾けても姿勢が安定します)
カービングのやり方は下記の記事を参考にしてくれると嬉しいです。
参考記事:サーフィンのバックサイド縦リップを成功させる動作
テールスライドでフィニッシュ

テールスライドでフィニッシュします。前足加重にして後足を蹴り上げます。
これをサーフィンに取り入れたらかなりメリハリのあるサーフィンになります。
下記の動画で「Shane Lai」さんがスナップのやり方を解説してくれています。
LEAVE A REPLY